311当時、東電社員の9割が命令を無視し福島第一原発から撤退していた!
朝日新聞が、重大なことを報道しています。 とりあえずは、以下に記事の引用を貼ります。 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 東京電力福島第一原発所長で事故対応の責任者だった吉田昌郎(まさお)氏(2013年・・・
「にせかもの気になる日常ニュース」のタグ「放射能」の記事一覧です(2 / 2ページ)
「放射能」タグの記事一覧(2 / 2ページ)
朝日新聞が、重大なことを報道しています。 とりあえずは、以下に記事の引用を貼ります。 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 東京電力福島第一原発所長で事故対応の責任者だった吉田昌郎(まさお)氏(2013年・・・
私がこのブログで2ヶ月ほど前に書いた記事に 隠蔽された500万ベクレル。東電の狙いはやはり…。 という記事を書き 測定値を把握していたことを隠していた 東電を批判したことがありましたが、またも東電が 後出しジャンケン的に・・・
2日前にアップした記事の 福島除染に東電が匙を投げる!やはり除染はムダだった! どこからかアクセスが多く来ていたようで 管理人としてもびっくりしております。 いいね!をフェイスブックにて入れていただいた方には感謝です。 ・・・
福島県民、がん増加確認できず 国連の原発事故報告 上記のような、ニュースが報じられています。 福島第一原発事故で、もっとも放射能の影響が深刻な 福島県のがん患者の増加は確認できないという報告です。 真実なら、とてもありが・・・
事故から3年経った、福島第一原発の状況ですが 過去何度も、記事で触れてきたように 事態は更に、悪化しているように思われます。 ここのところ、また福島第一原発関連の トラブルが多く報道されており もはや収拾不可なのではない・・・
環境省と福島医科大が報道ステーションの甲状腺がん報道にクレーム!環境省「誤解が生ずる恐れ。原発事故によるものとは考えにくい」 これはいわゆる 問うに言わず、語るに落ちる というものではないでしょうか。 なんともはや…。 ・・・
以前、宮城交通のバスが北陸道で起こした事故について 日記に書いたことがありましたが その宮城交通、同社の関連会社で多数の事故が直前に発生していた事実が報じられています。 北陸道死傷のバス会社、直前半月で事故40件 このサ・・・
東電、昨夏把握も公表せず=500万ベクレル-福島第1の高濃度汚染地下水・規制委 ここのところ、地下水などからの放射能濃度が うなぎ登りと思われていた、東京電力が管理する 福島第一原発なのですが、今更このような記事が出てい・・・
Copyright (C) 2023 にせかもの気になる日常ニュース All Rights Reserved.